【まとめ】そろそろ発売から1年 ウインドウズ8の「ココがダメ」を設定&ツールで撲滅する!

modosu_00.jpg
ウインドウズ8の発売から、もうすぐ1年になろうとしている。そろそろ操作にも慣れてきたはずだが、未だに使いにくい、よく分からない機能がある……という人も多いはず。ウインドウズ8でよくある質問と、その対処法をまとめたぞ。



■ ウインドウズ8を起動すると余計なソフトがたくさん立ちあがる!

ウインドウズの起動を高速化するには、スタートアップのソフトを減らすのが効果的。しかし、ウインドウズ8にはスタートメニューがなく、したがってスタートアップフォルダも見当たらない。ウインドウズ8での起動ソフトの停止方法をマスターしておこう。

設定手順はこちら→ウインドウズ8でOSと一緒に起動するスタートアップ登録のソフトを停止させる方法


■ ウインドウズ8を操作しているといつの間にかファイルが消える……

ウインドウズ8で、あったはずのファイルが知らない間に消えて、ゴミ箱行きになっていた……という経験はないだろうか。ウインドウズ8では、ファイルをゴミ箱に入れる際の確認ダイアログが表示されなくなったため、気付かないうちに誤操作でファイルを削除している可能性があるのだ。

設定手順はこちら→ウインドウズ8のファイル消失現象の原因?ごみ箱行きの確認ダイアログを復活させる



■ ウインドウズ8になってからコントロールパネルにアクセスしにくくなった……

古くからウインドウズに慣れ親しんでいる人は、コントロールパネルといえば、スタートメニューやマイコンピュータから開くという意識があるはず。ウインドウズ8でも、コントロールパネルの項目をマイコンピュータに追加すれば、設定の変更する際の操作がぐっと楽になる。

設定手順はこちら→ウインドウズ8でコントロールパネルのよく使う機能をマイコンピュータ内に表示させる



■ ウインドウズ8になってからタスクマネージャが使いにくい……

ウインドウズが不安定なときは、原因になっているソフトを終了させるのが基本。従来のウインドウズはタスクマネージャーから強制終了が行えたが、ウインドウズ8のタスクマネージャはデザインが大きく変わって、使いにくいという人もいるはず。

設定手順はこちら→ウインドウズ8が不調のとき原因のアプリの再起動を一発できる便利ツール



■ フォルダを開こうとするとエラーが出る。何とかして!

ウインドウズ8では、セキュリティ機能が強化されており、ファイル内容の改変は厳しく監視されている。それはいいのだが、普通にフォルダを開こうとするだけでもエラーになったりするのは困りもの。よくあるエラー「アクセスが拒否されました」を回避する方法を覚えておこう。

設定手順はこちら→ウインドウズ8でフォルダを開けないエラー「アクセスが拒否されました」を回避するには?



■ フォルダを操作中に落っことしたらフォルダごと消えた!何故…?

ウインドウズ8では、重要な確認ダイアログが省かれており、気付かずに操作するとファイルを見失うことがよくある。フォルダの自働結合もその1つ。フォルダをドラック&ドロップしている途中、落としたら急に消えてしまった……という場合はこれを疑うべし。
設定手順はこちら→ウインドウズ8でファイルを見失う原因!「フォルダの自動結合」を停止させる



■ ウインドウズ8のスタート画面が使いにくいにも程がある

タブレット操作を意識した、タイル状のスタート画面はウインドウズ8の売りの1つだが、そのままでは使いにくい。よく使うソフトや同じ種類のソフトをまとめて、グループ化しておくと多少見やすくなる。メトロUIのスタート画面のカスタマイズ方法を解説する。

設定手順はこちら→ウインドウズ8のスタート画面の大量のアイコンは「グループ」で整理整頓する



■ スタート画面のタイルで使ってないのがあるけど消せないの?

ウインドウズ8のスタート画面の不評の原因の1つは、大して使いもしないソフトが常に表示されていることだ。もちろんスタート画面のタイルは自由に削除することが可能だが、その設定方法は非常に分かりにくい。不要なタイルを削除してスッキリしたスタート画面にしよう。

設定手順はこちら→放置状態のウインドウズ8のスタート画面のタイル…そろそろ整理整頓すべし

2013年08月28日 22時07分
©教えて君.net All Rights Reserved.