動画や別サイトへのリンクもRSSリーダ1本で読む

0807-service012-000.png
動画紹介サイトのRSSが動画のURLだけの内容だったり、ニュース先のURLが羅列されているだけのRSSを出力するニュースサイトがあったりする。「MyRSS」を上手く利用すると、リンク先の内容もRSSリーダで読みまくれるぞ。

Firefox用拡張のGreasemonkeyで動作するスクリプト「Google Reader Preview Enhanced」(GPE)を使うと、Googleリーダー内でリンク先のページを直接開くことができるようになる。これを駆使すればYouTubeやニコニコ動画の動画をいちいち新しいウインドウを開かなくても再生できる。

また、URL羅列系のニュースサイトの場合は「MyRSS」を利用すればOKだ。MyRSSは、指定したサイトを巡回し、ページ内にあるURLをRSS情報として配信してくれるサービス。URL情報をGoogleリーダーで取得してからGPEで開けば、ニュース記事の内容を読むことができるようになる。動画紹介サイトやニュースサイトをRSSリーダだけでチェックできるようになり、巡回速度が劇的にアップするぞ。

RSSが取得できないならGoogleリーダ上で直接開く

Google Reader Preview Enhanced v1.07g
  
作者:Julien Carosi

0807-service012-001-thum.png
こちらの記事を参考にして、まずGreasemonkeyをインストールしておこう。その後で、「Google Reader Preview Enhanced」のページを開き「Install this Script」をクリック

0807-service012-002-thum.png
「Greasemonkeyのインストール」ウインドウが表示されるので「インストール」をクリックしてインストールする

0807-service012-003-thum.png
Googleリーダーを表示する。全文が表示されない記事は、下に書かれた「Preview」をクリックしよう

0807-service012-004-thum.png
Googleリーダー内でそのページが表示される

0807-service012-005-thum.png動画だけでなく、サイトの更新情報などをチラ見するにも使えるぞ

 

URL羅列型サイトのリンク先もGoogleリーダで読める

My RSS
  
運営:サイドフィード

0807-service012-006-thum.png
MyRSSにログインし「新規サイトを登録する」をクリック

0807-service012-007-thum.png
チェックしたいニュースサイトのURLを貼り付けて「次へ」をクリック

0807-service012-008-thum.png
サイト名が表示されたら、「新規に登録する」をクリック。左メニューの「個人ページ」をクリックしよう

0807-service012-009-thum.png
登録したサイトのRSSが生成される。このRSSをGoogleリーダーへ登録しよう

0807-service012-010-thum.png
以後は指定したニュースサイトで配信されているURLがRSS情報として配信される。記事名を選択して「Preview」をクリックしよう

0807-service012-011-thum.png
リンク先のページがGoogleリーダー内に表示される


2008年06月17日 02時08分
©教えて君.net All Rights Reserved.