画像集めにも便利なRSSリーダを導入しよう

0804-012-000.png
ブログなどの新着記事を効率よくチェックできるRSSリーダはネット巡回に超便利なツールだが、当たり前の使い方はどうでもいい。ネトランならではの使い方を数回に分けて紹介していくぞ。まずはRSSリーダの導入手順からレクチャーしよう。

「RSSリーダ」とは更新チェックツールみたいなもの。と呼ばれるファイルを読み込むことで新着記事を素早くチェックできるというのがウリだ。

だが、使ってみても何が便利なのか分からないという人が多くてイマイチ普及していない。そこで新着のお宝ファイル情報をガシガシ集めるネトラン流のRSSリーダ使いこなしテクを伝授しよう。

まずはRSSリーダの導入だ。RSSリーダにはパソコンへのインストールが必要なツール型とブラウザからアクセスするだけで使えるウェブサービス型がある。どちらのタイプにもそれぞれ利点と欠点があるがネトランはウェブサービス型をオススメする。自宅だけでなく外出先からでも利用できるし操作が簡単なのだ。今回はサービス型RSSリーダの中で最も有名な「Bloglines」にユーザー登録して、RSS情報を受信できるようにしてみよう。

Bloglinesに登録しよう

Bloglines
  
運営:IAC Search & Media

0804-012-001-thum.pngBloglinesを開き「今すぐ始めよう。無料です!」をクリックする

0804-012-002-thum.pngメールアドレスとパスワードを入力。「標準時間」で「+0900」を選んで「登録する」をクリック

0804-012-003-thum.png入力したメールアドレスに登録確認のメールが届く。メール内にあるURLをクリックしよう

0804-012-004-thum.pngオススメのニュースサイトやブログが表示されるが、何もチェックする必要はない。ページ左上の「フィード」をクリック

0804-012-005-thum.pngRSSリーダのメイン画面が表示される。以後はトップページで「フィード」をクリックするだけでこの画面を開くことができる

日本のRSSリーダはlivedoor Readerが便利

今回はBloglinesを紹介しているが、日本にもウェブサービス型RSSリーダはいくつかある。中でも有名なのが「livedoor Reader」だ。動作が軽快でイン
タフェースが使いやすい。ただしURLが長いRSSを登録できない仕様なので注意しよう。

Livedoor Reader
  
運営:株式会社ライブドア

……この記事の続きはネトラン4月号で!
通信販売はこちらから: amazon


2008年03月27日 22時06分
©教えて君.net All Rights Reserved.