3大ブラウザ「IE」「Firefox」「Chrome」のキャッシュから過去に表示した画像を検索する

0321_00.jpg

「この間、ネットで見た画像が気になるけど、どこのサイトにあったっけ……?」という場合、ブラウザの過去の履歴をほじくり返すよりも、画像のキャッシュを重点的にチェックした方が手っ取り早い。IE、Firefox、Chromeに対応した画像キャッシュ閲覧ツール「ImageCacheViewer」を利用しよう。

「ImageCacheViewer」は、主要ブラウザ3種(IE、Firefox、Chrome)が保存している画像キャッシュを閲覧できるツールだ。画像データのファイル名、閲覧ブラウザ、閲覧日時といった情報をリスト化するので、「昨日の夜、Chromeで表示したアイドルの画像、何だけっけ?」という場合、これらの条件を元に表示したことのある画像をすべてピックアップし、目的のものを見つけ出せる。
また、キーワード検索にも対応しているので、ファイル名が推測できる場合は、それを元にサーチしてもOK。3種のブラウザのキャッシュをまとめて探せるので、複数のブラウザを掛け持ちしていても大丈夫だ。

■ IE、Firefox、Chromeのキャッシュから画像を見つけ出す

icv_01-thum.jpg
ImageCacheViewer」を公式サイトからダウンロードして起動すると、IEとFirefoxとChromeのキャッシュを参照し、保存されている画像をリスト化して表示する。下のカラムには画像の内容が表示される

icv_02-thum.jpg
特に便利なのが、画像の取得時間や、ブラウザで最後に表示した日時を確認できる点。「昨日見た画像、どのサイトにあったっけ?」という場合に、キャッシュから閲覧日時で見つけ出すことができる

icv_03-thum.jpg
キャッシュの画像から、実際に画像が置かれていたURLを開くことも可能。項目を右クリックして「Open URL In Web Browser」をクリックすると……?

icv_04-thum.jpg
ブラウザが起動し、画像のURLが表示される。画像がどのサイトのものかを調べるときに使える

icv_05-thum.jpg
キーワード検索にも対応。ファイル名の一部を入力すると該当するファイルを見つけ出してくれる

2014年03月21日 22時36分
©教えて君.net All Rights Reserved.