動画の再生にはコーデックが必要だ。ffdshowを入れると見られるようになるぞ。
動画の拡張子が同じ「AVI」であっても、中身の形式はさまざまで、そのまま再生できるとは限らない。一部の動画の再生には、動画の中身を解釈する「コーデック」と呼ばれるプログラムが必要になる。
しかし、このコーデックが実はくせ者。Windows Media Playerには未導入のコーデックを自動的にインストールする機能が付いているが、はっきりいって役立たずで、有名どころのコーデックであってもインストールしてくれないことが多い。そのため動画再生に必要なコーデックの多くは、自力で導入する必要があるのだ。
そんなときに便利なのが、一般的なコーデックをまとめてサポートする「ffdshow」だ。このツールをインストールしておけば、ほとんどのAVI動画を日頃愛用しているプレイヤーで再生できるようになるぞ。
しかし、このコーデックが実はくせ者。Windows Media Playerには未導入のコーデックを自動的にインストールする機能が付いているが、はっきりいって役立たずで、有名どころのコーデックであってもインストールしてくれないことが多い。そのため動画再生に必要なコーデックの多くは、自力で導入する必要があるのだ。
そんなときに便利なのが、一般的なコーデックをまとめてサポートする「ffdshow」だ。このツールをインストールしておけば、ほとんどのAVI動画を日頃愛用しているプレイヤーで再生できるようになるぞ。
ffdshowをダウンロードしたら、ダブルクリックしてセットアップを起動しよう
インストーラを起動すると言語の選択画面が表示されるので「Japanese」を選択し「OK」をクリック
指示に従い「次へ」をクリックすると契約書の同意画面が表示されるので「同意する」にチェックを入れ「次へ」をクリック
インストールするコンポーネントの画面が表示されたら「VFWインターフェース」だけチェックを入れ「次へ」をクリック。必要に応じてほかの項目にチェックを入れてもOK
追加タスクの選択画面が表示されたら、ffdshowに関連付けたいコーデックにチェックを入れる。よく分からない人はデフォルトのままでOK。「次へ」をクリックするとインストールが行われる