Altキーとかたかな/ひらがなキーの同時押し、もしくはスクリーンキーボードを使って切り替えてみよう
キーボードの中でも、もっとも依存度の高い半角/全角キーが機能しないとなると、かなり困ったことになってしまう。
文字入力の切り替えは、半角/全角キーを押すほかにも、IMEのメニューを直接マウスカーソルでクリックすることで変更することが可能。ほかにも、Altキーとカタカナひらがなキーの同時押しや、スクリーンキーボードからの操作で変更することができる。これらの方法を知っておけば、最悪、キーボードが壊れて使い物にならない状態でも、半角/全角の切り替えは行えるだろう。
なお、これらの方法でも変更できない場合は、IMEのソフト自体の不具合だと思われる。ほかの日本語入力ソフトと併用している場合には、MicrosoftIMEのみを残してアンインストールするなどの対策をとろう。
文字入力の切り替えは、半角/全角キーを押すほかにも、IMEのメニューを直接マウスカーソルでクリックすることで変更することが可能。ほかにも、Altキーとカタカナひらがなキーの同時押しや、スクリーンキーボードからの操作で変更することができる。これらの方法を知っておけば、最悪、キーボードが壊れて使い物にならない状態でも、半角/全角の切り替えは行えるだろう。
なお、これらの方法でも変更できない場合は、IMEのソフト自体の不具合だと思われる。ほかの日本語入力ソフトと併用している場合には、MicrosoftIMEのみを残してアンインストールするなどの対策をとろう。
現在の入力モードが「半角英数字」か「全角かな」かどうかは、IMEバーに表示される。もちろん、ここをクリックして切り替えることも可能
ほとんどの人は、「半角英数字」と「全角かな」を、キーボードの半角/全角キーを押すことで切り替えているはず。これがもっとも手軽で行いやすい方法
そのほかに、Altキーを押しながら「カタカナひらがなキー」を押すことでも、半角/全角を切り替えることが可能
その場合、文字入力方法を切り替える確認のダイアログが表示され、「はい」をクリックしないと切り替えが行われないため、ひと手間、多くなる
キーボードがまったく使えない状態の場合は、スタートメニューの「アクセサリー」→「コンピューターの簡単操作」から「スクリーンキーボード」を起動しよう
デスクトップにキーボードが表示されるので、右上にある「半/全」ボタンをクリック。これでキーボードが使えなくても半角と全角を切り替えることができる