2008年版、RSS関連の先進的要注目サービス10選

RSSSyndicationProducts2008_00.jpg
RSSSyndicationProducts2008_01.jpg

ReadWriteWebがRSS関連サービスの2008年ベスト10を発表している。この手のサービスは大体、海外から発信され、いずれ日本語化されたりして国内でも普及する……という経路をたどるので、この「10選」は「来年以降日本で本格普及を始めるかもしれない10選」とも言えるだろう。

ベスト10は「Top 10 RSS and Syndication Products of 2008 - ReadWriteWeb」で発表されている。以下、各サービスの概要と日本語記事へのリンクという形で紹介する。

01:Postrank
ブログ記事やニュース記事などにスコアを付けるサービス。RSSを渡し、各記事に付加されたスコアを使ってフィルタリングされたRSSを出力させるというサービスだ。例えば「教えて君.netの、8/10以上な記事のみのRSS」といったものを簡単に配信することができる。
「指定ブログの面白い新着記事のみRSS」を購読できるPostRank :教えて君.net

02:FriendFeed
「はてな」やアメーバ、YouTubeやFlcikrなど、各サービスでのユーザーの行動をリアルタイムで管理できるサービス。12/11に日本語に対応済みだ。TechCrunchなどのニュースサイトでは「次のTwitter」と言われている。
Webストーキング支援サービス? 「FriendFeed」 :教えて君.net
FriendFeedは今年のTwitter、でもなんで?

03:Gnip
ReadWriteWebは「ソーシャルメディアのPingサーバー」と呼んでいる。あるウェブサービスの更新状況をGnipが受け取り、他のサービスに流す……というサービスだ。例えばTwitterでの発言状況がGnipに伝わっていれば、他のウェブサービスはTwitterではなくGnipに対してTwitter発言状況を問い合わせできる。結果Twitterのサーバー負荷が下がる(利用者側から見れば「重いTwitter鯖でなく軽いGnip鯖に対して問い合わせを行うことができるようになる)という感じ。
新興企業のGnip、ウェブサービスの仲介サービスを開始:ニュース - CNET Japan

04:Snackr
Adobe AIRで作成されたRSSリーダー(Ticker)。日本語表示も可能だ。「電光掲示板のようにフィードのタイトルが流れていく」という外観が特徴的。
いい感じ: Air アプリがいい感じ:ALERT THINGY,twhirl,Snackr

05:Googleリーダー
ご存じGoogleのRSSリーダー。先日、英語サイトの記事を日本語に翻訳して表示する翻訳機能も搭載された。ユーザー数が多いため、補助ツールなどが豊富なのもポイント。
複数台PC同期など超強力な「あとで読む」機能「Read It Later」 :教えて君.net
Googleリーダー&Firefoxで全文RSSも非表示画像も全部見る :教えて君.net
Googleリーダーに自動翻訳機能が追加 - ITmedia News

06:Google Reader RSS Subscriber Count Greasemonkey Script
開いているウェブサイトのGoogleリーダーでの購読数を表示するGreasemonkeyスクリプト。

07:Dapper
後述するYahoo! Pipesと同種のサービス。RSS配信されていないデータ、例えばmixiの友達日記情報などをRSS化し、先述のGoogleリーダーなどRSSリーダーで購読可能にしてくれるサービスだ。複雑な処理も可能なので、上手い具合いにRSSデータを加工し繋いでいけば、いわゆる「マッシュアップサイト」のようなものを簡単に作成できるということになる。
『Dapper』を使ってRSS化されていないページの特定データを抽出する。 - HAAYA

08:TwitterFeed
RSS情報をTwitterに自動で流すサービス。自分のブログの更新情報をTwitterに流す、Flickrに写真を投稿したときTwitterでその旨を自動発言させる、といった目的で利用する。
Twitterにブログの記事を自動で投稿するツール「Twitter Feed」。×ゼロログ
nDiki: Twitter にケータイ写真を流すのに twitterfeed を使う (2008-02-22)

09:Feedburner
RSSを加工するウェブサービス。例えば自分のブログのRSSをFeedburnerに渡し、広告データを埋め込ませて配信させる……といった使い方だ。ポッドキャストやビデオポッドキャストの配信を行うために利用する人も多い。
FeedBurnerに登録 (Kazuの挑戦日記)

10:Pipes
先述したDapperと同種のサービス。
簡単マッシュアップ、「Yahoo! Pipes」を試してみた - @IT
YouTubeやニコ動の新着動画の情報もRSSリーダで収集 :教えて君.net

執筆:tokix (tokix.net)

2008年12月13日 14時21分
©教えて君.net All Rights Reserved.