コーデックとプラグインをインストールしてみるべし
「AviUtl」とは、AVI動画やMPEG動画の切り抜き、ノイズ除去などを行える編集ツール。しかし、ひと口にAVIといってもその種類はさまざま。動画の再生用プログラム「コーデック」がパソコンにインストールされていないと、AVIをAviUtlはおろか、プレイヤでも表示できない。
だが手元のAVIがどのコーデックに対応するのか調べるのは面倒。たいていの動画をコーデックなしで再生可能にする「ffdshow」を使おう。
なお、ffdshowを使ってもプレイヤでのみ再生でき、AviUtlには読み込めない場合もある。AviUtl自身がその動画に非対応のためだ。プレイヤで再生できる動画の読み込みを可能にする「DirectShowFileReaderプラグイン」も一緒にインストールしておこう。
だが手元のAVIがどのコーデックに対応するのか調べるのは面倒。たいていの動画をコーデックなしで再生可能にする「ffdshow」を使おう。
なお、ffdshowを使ってもプレイヤでのみ再生でき、AviUtlには読み込めない場合もある。AviUtl自身がその動画に非対応のためだ。プレイヤで再生できる動画の読み込みを可能にする「DirectShowFileReaderプラグイン」も一緒にインストールしておこう。
コーデックをインストールしていなかったり、AviUtl自身が対応していない動画を読み込もうとすると、エラーが発生する
ffdshowのインストール時に「サポートする映像コーデックの選択」画面で、すべての形式にチェックを入れておけば、たいていの動画をパソコン上で再生できるようになる
AviUtlのインストールフォルダに、「Direct Show File Reader プラグイン」のすべてのファイルをコピーすれば、パソコンで再生可能な動画をAviUtlでも扱えるようになる