シンプ・イズ・ベスト!「英単語を調べる」機能において最も優れた英和辞書ツール

0503_00.jpg

英語のサイトを読み進めるときには英和翻訳ツールが欠かせない。しかし、こういったツールは広告が付いていたり、別のサイトを開く必要があったりと、イマイチ使い勝手に欠けるものが多い。Chromeユーザーなら、「速訳!英辞郎®英和辞書」を利用しよう。

「速訳!英辞郎®英和辞書」は、Chrome用の英和翻訳ツールだ。使い方は至ってシンプル。調べたい単語をダブルクリックすると、ブラウザ下に和英辞書が呼び出され、意味と用例が表示される。
ほかの和英翻訳ツールでは、広告が表示されたり、詳しい内容を知るには別のページに飛ぶ必要があったりするが、このツールではそういった余計な機能は一切なく、ただ選択された単語の意味のみが表示されるのみ。シンプルだが、「単語の意味を調べる」という一点に関して非常に使い勝手がよい、英語サイトを巡回するときに大助かりのツールだ。

■ シンプルで使いやすいChorme最強の英和辞書ツール

sokuyaku_01-thum.jpg
速訳!英辞郎®英和辞書」をChromeWebStoreからインストールしよう

sokuyaku_02-thum.jpg
英語のサイトを開いて、分からない単語の上にカーソルを置いた状態でダブルクリックしよう

sokuyaku_03-thum.jpg
ダブルクリックした単語が選択され、ブラウザの下部に英和辞書の情報が表示される。リンク先などに飛ぶ必要はなく、すべての辞書情報がこの下部のウインドウに表示される

sokuyaku_04-thum.jpg
辞書部分はテキストとしてクリップボードにコピーすることも可能。類義語をさらに検索する場合などに便利

sokuyaku_05-thum.jpg
単語によっては、かなり詳細な辞書情報が表示されることも。長大なテキストの場合は、画面をスクロールして下に読み進む形式

2014年05月03日 20時37分
©教えて君.net All Rights Reserved.