Googleマップを編集してローカルに保存「Gumap! Maker2」
地図サービスで一番使い易いのはやはりGoogleマップ。しかし、ネットに繋がってないと利用できないのが難点。「Gumap! Maker2」はGoogleマップ上にアイコンやルートを追加して、PNG形式やKML形式でローカルに保存できるツールだ。
「Gumap! Maker2」はGoogleマップのデータを取得しローカルに保存できるツール。マップにはアイコンやルートなどを追加することが可能なので、ノートPCにGoogleマップのデータを取得し、ネットの繋がらない外出先で見るといったこと可能だ。
取得・加工した地図データは画像ファイルのPNG形式か、マップ情報のKML形式もで保存することが可能。地図データのバックアップにはKMLファイルを利用。PNG画像はメールでルートマップ画像を送る場合などに利用するといいだろう。
■ Googleマップを使って自分用の地図を作成する
「Gumap! Maker2」をインストールして起動。上の検索バーに住所や駅名を入力して見たい場所を表示させよう
黄色いナビを移動させて「ナビの住所」をクリックすると、ナビの位置の住所を確認できる
必要な場所を表示させたら、「マイマップ」を開いてマップ名や説明、URLを入力し「新規」をクリック
マイマップ一覧に表示されている地図が登録される。「保存」をクリックするとKML形式で保存されるぞ
「ルート案内」では地図上に移動ルートを表示できる。「出発地」と「到着地」「経由地」のタグを地図上に配置して「案内」をクリックすると、地図上に移動経路が表示される。移動経路の地図ができたら「案内からマップ作成」をクリック
作成したルートマップをメールに添付して相手に見せるといった場合、KML形式だと先方にも地図ソフトが必要。右上のアイコンをクリックしてPNG形式で保存しよう