ケータイで自宅の動画ライブラリから好きな動画を召還!

toku1_16_00.png
外出先で見そうな動画は携帯電話に入れて持ち運べばいいが、microSDなどの容量は小さいので、すべての動画を持ち運ぶわけには行かない。出先で友達と合ったときなど、ふと「自宅にある動画を再生して見せてやりたい!」などと思うこともあるだろう。

そんなときに備えて、自宅に携帯電話からアクセスできる動画用サーバを立てておこう。いつでも好きなときにアクセスして気になる動画を再生できるぞ。サーバを立てるといっても面倒な手順は必要ない。「HFS」という簡易サーバソフトを使えば、携帯動画公開用のウェブサーバを簡単に起動させることができる。サーバは常時起動させておく必要があるが、設定は非常に簡単なので「自宅のお宝動画を友達や彼女に見せびらかしたい!」という人は、ぜひ簡易サーバを導入して試してみてほしい。

■ HFSでサーバを立ち上げる

HFS用HTMLテンプレート
  
作者:Yos
HFS日本語版
  
作者:X-WORKS

toku1_16_01-thum.png
「X-WORKS.org」から「HFS」の日本語版をダウンロード。自宅サーバのC:\Program Filesなどの適当なフォルダに解凍しておく

toku1_16_02-thum.png
hfs.exeをダブルクリックして実行したら「イージーモード」ボタンをクリックして「エキスパートモード」に変更する。そして「仮想ファイルシステム」の欄で右クリックして「フォルダの追加」を選択

toku1_16_03-thum.png
フォルダ選択ウインドウが表示されたら、携帯電話用の動画が入っているフォルダを指定。するとこのようなウインドウが表示されるので「物理フォルダ」をクリックしよう

toku1_16_04-thum.png
「HFS用HTMLテンプレート」をダウンロードして解凍。「メニュー」→「HTMLテンプレートの編集」を選択し「インポート」をクリックして、解凍したsample.tplを読み込ませる。読み込んだら「OK」ボタンを押す

toku1_16_05-thum.png
「ブラウザで開く」ボタンをクリックする。HFSで起動したHTTPサーバがウェブブラウザの画面に表示させる。あとはこのサイトにインターネットから接続できるようにして、携帯電話でアクセスすればOKだ

2009年07月16日 20時28分
©教えて君.net All Rights Reserved.