RAR特有の分割圧縮ファイルを解凍していないか? 分割されたすべての圧縮ファイルを用意しろ
WinRARというソフトで生成できる「RAR」形式の圧縮ファイルには「分割圧縮」機能がある。
例えば、数Gバイト分ものファイルを通常のZIPやLZHで圧縮すると、圧縮ファイル自身も数百Mバイトと大容量になってしまう。そこで利用するのが分割圧縮だ。
これは、容量の大きなファイルを圧縮しながら、その圧縮ファイルを一定のサイズごとに切り分けることで、1つ1つのファイルサイズを小さくできるというもの。この各圧縮ファイルをボリュームという。
ボリュームにはそれぞれ連番のファイル名が付けられ、最初のボリュームを解凍すると、以降2番目、3番目も随時解凍され、最後に元のファイル、フォルダの状態に結合される。メールで大きなデータを送るときなどに重宝する。
例えば、数Gバイト分ものファイルを通常のZIPやLZHで圧縮すると、圧縮ファイル自身も数百Mバイトと大容量になってしまう。そこで利用するのが分割圧縮だ。
これは、容量の大きなファイルを圧縮しながら、その圧縮ファイルを一定のサイズごとに切り分けることで、1つ1つのファイルサイズを小さくできるというもの。この各圧縮ファイルをボリュームという。
ボリュームにはそれぞれ連番のファイル名が付けられ、最初のボリュームを解凍すると、以降2番目、3番目も随時解凍され、最後に元のファイル、フォルダの状態に結合される。メールで大きなデータを送るときなどに重宝する。
分割圧縮されたRARを解凍するには、すべてのボリュームが必要だ。1つでもボリュームが欠けていると「次のボリュームの指定」というメッセージが表示される。もし、RARファイルをネットから入手したのなら、あらためて入手先にアクセスし、すべてのRARファイルを手に入れてこよう
WinRARを起動し、圧縮したいファイルを選択したら「圧縮」をクリック
「全般」タブで「ボリューム分割」で、1つ1つのボリュームのファイルサイズを指定する。また圧縮ファイルの保存先とファイル名も指定する。「OK」をクリックすると、分割圧縮が始まる
指定したサイズに分割されたRARファイルが複数できあがった。これをRAR対応ソフトで解凍すると、自動的に元のファイルに結合される