ATOKを使っていたのに、突如MS-IMEに戻りやがった

入力言語切り替えのショートカットキーを押してしまったのでは。邪魔だから無効化しておこう。
日本語版Windowsに搭載されているMS-IMEは、変換精度がイマイチだ。文章入力を少しでも快適化したい人達の間では、JustSystem社のATOKシリーズを導入するのが当たり前となっている。ATOKをインストールすれば、標準のMS-IMEの代わりとなって、より高精度の変換や、省入力などの便利な機能を提供してくれる。
だが、ATOKを使っていると、たまにいつの間にか日本語入力がMS-IMEに戻ってしまって、戻し方が分からず戸惑うことがある。これは、「地域と言語のオプション」内に存在する入力言語切り替えのショートカットキーが誤入力されたのが原因だ。
入力言語切り替えのショートカットキーは、「Ctrl+Shift」という、あまりにも使用頻度の高いキーの組み合わせになっており、ちょっとした拍子に誤入力してしまう。こんな忌々しい設定は、さっさと無効化してしまおう。

at01_t.png
コントロールパネルから「地域と言語のオプション」を起動し、「言語」のページで「テキストサービスと入力言語」の欄の「詳細」ボタンを押す。

at02_t.png
「設定」ページの「キーの設定」を押す。

at03_t.png
「入力言語のホットキー」の欄で、「入力言語を切り替える」を選択して「キーシーケンスの変更」を押す。

at04_t.png
チェックボックスをOFFにすれば、設定が無効化されるぞ。

2007年09月02日 21時09分
©教えて君.net All Rights Reserved.