【特集】地デジ放送を1円でも安く観たい人向けオススメ製品

sika_00.jpg
いよいよアナログ放送が終了し(東北3県を除く)、地上波デジタル放送が一本立ちした。が、まだ地デジを見る環境が整っていない、または、導入したけど上手く映らない……という人は、ここで紹介する低価格かつ、人気の製品たちを利用してみよう。

アナログ放送が終了し、イヤでも地上波デジタル放送に移行しなければならなくなった。しかし、中には「地デジ対応のテレビを買う金なんぞない!」という人も多いはずだ。
地デジへの移行を少しでも安価に進めたいなら、低価格なチューナーを買うのがオススメ。1万円前後のコストで、アナログテレビを地デジ対応にすることができるようになる。寝室や台所などの2台目以降の小型テレビをデジタル対応にしたい……という用途にも最適だ。
また、この機会にテレビは完全に捨て去って観たい番組だけパソコンから観る、という体制を整えるのもよい。今なら安価で使いやすいパソコン用外付けチューナーが売られており、録画にも対応している。これまであまりテレビを見る機会がなかった人には、これで充分だろう。
今回は、「アナログテレビを安価に地デジ化できる製品」、「パソコンを安価に地デジ対応にできる製品」、そして「地デジ導入にあたってあると便利なサポートデバイス」をまとめて紹介。地デジ移行に乗り遅れた人や、現状の環境に不満のある人はぜひ参考にしてもらいたい。

■ 「アナログテレビを地デジ仕様にしたい」という人は……



DTV-H500R

特にこだわりはないので、とにかく地デジを安く・簡単に導入したいという人には、バッファローの「DTV-H500R」がオススメ。HDDを始めから内蔵しており、難しい設定なしに地デジの受信・録画を一通り行える安心のスタンダートモデル。価格も1万円台とリーズナブルなので、寝室や台所などのサブ用途のテレビを地デジ化したいときに便利だ。

詳細はこちら→1万円半で買える地デジ対応HDDレコーダー「DTV-H500R」



HVTR-BTL

地デジ対応にしたいのはもちろんだけど、後で大量に番組を録画することになるかも……という人は「HVTR-BTL」。HDDを追加することで、録画領域を増やせるのが魅力だ。予約録画を頻繁に行っているという人は、このチューナーを選んでおけば間違いナシ。

詳細はこちら→HDD接続で録画もできる低価格な地デジ機器「HVTR-BTL」



PRD-BT205

地デジだけでなくBSデジタルも見たい。けど、本格的な地デジ対応テレビは高すぎて手が出ない……という人にぴったりなのが「PRD-BT205」。1万円以下の低価格チューナーの中では、唯一BSデジタルに対応しているモデルだぞ

詳細はこちら→地デジ化できないTVが1台でもあるなら「PRD-BT205」を導入



PRD-BT205

安さが一番大事、1円でも安くアナログテレビを地デジ化したいという人は、超廉価なチューナー「PRD-BT205」を選ぼう。実売価格は5千円台という驚きの安さ。その分、機能は最低限のものに絞ってあるが、ないと困る番組表などにはしっかり対応しているぞ。

詳細はこちら→5000円の廉価チューナーで旧式テレビを地デジ対応にする

■ 「パソコンから地デジが観たい」という人は……



DT-H70/U2

パソコンを地デジ対応にするのは難しそう……と腰が引けている人は、USB対応の「DT-H70/U2」が便利。ドライブ類と同じようにUSB経由でパソコンに接続して専用ソフトを導入するだけ。誰でも簡単にパソコンを地デジ化できるのだ。

詳細はこちら→USB接続で超カンタン PC向け地デジチューナ「DT-H70/U2」

■ 「地デジがしっかり映るアンテナが欲しい」という人は……



DT-OP-RA

地デジの映りがどうもイマイチ……というときは、室内用の小型アンテナを導入して感度をアップさせよう。「DT-OP-RA」はテレビやパソコンの上に設置するのに最適な地デジ用アンテナ。見た目によらず強力な受信性能を備えているぞ。

詳細はこちら→PCで地デジ放送がくっきり映る小型アンテナ「DT-OP-RA」



YAGI 地上デジタルアンテナ

地デジの電波が弱い。とにかく少しでも強力なアンテナが欲しい!という人は、YAGIの地上デジタルアンテナを迷わず選ぶべし。強力な受信性能を備えた製品で、通常ではほとんど受信できない環境でも地デジが映ったとの報告もあるぞ。

詳細はこちら→Amazonで絶賛!地デジ放送の強力受信する室内外用アンテナ



NL30S

地デジの電波の最適なスポットを探すのは結構大変。あちこちアンテナを移動させるのに疲れたら、専用の受信機を利用しよう。「NL30S」はハンディ型の電波測定器で、部屋のとこにアンテナを設置したらクリアな映像が見られるか、すぐに調べられるぞ。

詳細はこちら→地上デジタル放送の最適な受信ポイントを探せる「NL30S」



DPW02

アンテナの位置や感度はベスト。なのにまだ画質が安定しない。そんなときはブースター「DPW02」を使って、受信したデータを強化してやろう。アンテナとテレビの間に接続することで、不安定なデータを増幅し安定した映像を表示できるようになる。

詳細はこちら→地デジ放送の不安定な電波を増幅するブースター「DPW02」



NL30S

ベランダや屋根などの屋外に地デジのアンテナを取り付けたとき、問題になるのはケーブルをどう部屋の中に引き込むか。一番簡単な方法が、ひらべったいケーブル「NL30S」を使って、窓の隙間から引き込む方法。これなら壁に穴を開ける必要もナシ。

詳細はこちら→壁に穴を開けずに地デジケーブルを引き込める「SCA-05-B」

2011年07月27日 18時58分
©教えて君.net All Rights Reserved.