Twitter・Facebookに対応 コミュニティ用ブラウザ「RockMelt」

rm_00.jpg
TwitterやFacebookの登場により、ブラウザはコミュニケーションの場として使われることが増え、FirefoxやChromeには対応アドオンが数多くリリースされている。その流れの最先端にあるのが、コミュニティ機能を大胆に取り込んだ、新タイプのブラウザ「RockMelt」だ。

「RockMelt」は、Twitter、Facebookをより活用するために作られた、コミュニティ活用ブラウザだ。ダウンロードにはFacebookのアカウントが必須であり、初期設定でもFacebookアカウントの入力を要求されるという徹底ぶり。
特徴は左右に表示されているサイドバーで、左側のバーからはFacebookのフレンドの状況を確認。右側のバーからはTwitterのタイムラインを見たり、好きなサイトの新着記事をチェックすることができる。Chromeがベースになっているため、動作も非常に軽快だ。
FacebookとTwitterを使っていない人にとっては活用の余地がないソフトだが、これらのコミュニティにどっぷり漬かっている人にとっては最高の居心地のはず。今後のブラウザの進化の方向性を考える上でも興味深いツールだ。

■ Facebook、Twitterと融合したコミュニティ型ブラウザ

rm_01-thum.jpg
RockMelt」をダウンロードする。ダウンロードにはFacebookのアカウントが必要。「Connecet with Facebook」をクリックしてログインすると、ダウンロードボタンが表示されるので、落としてインストールしよう

rm_02-thum.jpg
初期設定画面でFacebookへのログイン情報の入力を求められるので、入力しよう

rm_03-thum.jpg
Facebookにある情報へのアクセスの確認画面が表示される。「許可する」をクリックしよう

rm_04-thum.jpg
RockMeltが起動する。画面の左側にFacebookのフォロワー一覧が、右側にTwtiterやFacebookにアクセスするアイコンが表示されているというインタフェース。画面内の「Most visited」ではよく訪れるサイト、「Recently closed」では最近閉じたサイト、「View all history」では履歴を見ることができる

rm_05-thum.jpg
右上の検索ボックスにキーワードを入力すると、Googleの検索結果がポップアップで表示される。項目をクリックするとメイン画面がそのサイトに移動するぞ

rm_06-thum.jpg
右側のバーのTwitterアイコンをクリックすると、Twitterのログイン画面が表示される。アカウントを入力してログインすると、アイコンにツイートの新着数が表示されるようになるぞ

rm_07-thum.jpg
右側のバーの一番下の「Add Feeds」では、ニュースサイトやブログを登録してRSSを受信することができる

rm_08-thum.jpg
クリックすると履歴やよく訪れるサイトがポップアップ表示され、ここからワンクリックでサイドバーに登録できる。新しいサイトを導入する場合は「Enter URL」をクリックしよう

rm_09-thum.jpg
「Add Feeds」に登録したいサイトのURLを入力する。サイトが認識された「Add☆」をクリックしよう

rm_10-thum.jpg
サイドバーにサイトのアイコンが表示された。アイコンをクリックすると新着記事を見ることができる

rm_11-thum.jpg
アドレスバーの横にある「Share」ボタンをクリックすると、表示中のページをTwitterやFacebookにコメント付きで投稿することが可能だぞ

2010年11月18日 22時49分
©教えて君.net All Rights Reserved.