WordPressでうっかりビジュアルモードを使ってタグを消されてしまうのを防ぎたい

「functions.php」にフィルタ処理を記述すれば、常にテキストモードを初期選択させたり、ビジュアルモードを完全に無効化できるぞ

001定番ブログエンジンの「WordPress」の本文編集欄では、実際に公開される状態に近い見た目で編集できる「ビジュアル」モードと、HTMLコードを直接記述する「テキスト」モードの2つの編集モードを切り替えながら利用できる。
ビジュアルモードなら、HTMLタグの知識が無くてもワープロのような感覚で文字装飾や画像挿入を行えるが、テキストモードで編集した記事をビジュアルモードで表示すると、改行などのHTMLタグが削除されてしまうことがあるので注意が必要だ。
タグを削除されると困る記事でビジュアルモードを使わないようにするだけでは十分ではない。編集画面を開いたときには、自分がそのサイトで最後に使用したモードが選択されるので、直前にビジュアルモードを使っていた状態で過去の記事を開いた場合も、ビジュアルモードによるタグ破壊の餌食となってしまうことがあるのだ。
このようなミスを防ぐには、「function.php」にフィルタ処理を記述して、編集画面を開いたときに常にテキストモードになるようにしてやるといいだろう。ビジュアルモード自体があまり必要でないなら、ビジュアルモード自体を無効にしてしまうという手もあるぞ。
また、ビジュアルモードへの切り替え時のタグ破壊の方を防止する「PS Disable Auto Formatting」というプラグインも存在する。

PS Disable Auto Formatting ? WordPress Plugins

function defaulthtmlmode($mode){
	return('html');
}
add_filter('wp_default_editor','defaulthtmlmode');

編集画面を開いたときに常にテキストモードが選択された状態にするには、テーマファイルディレクトリ内の「functions.php」に、上記のようなコードを記述しよう。

function disablerichedit($flag){
	return($false);
}
add_filter('user_can_richedit','disablerichedit');

ビジュアルモード自体を無効化するには、上記のようなコードを記述すればいい。


002

「user_can_richedit」へのフィルタでfalseを返すようにすると、このように本文編集欄のモード選択タブが無くなるぞ。

2016年05月12日 00時37分
©教えて君.net All Rights Reserved.