Googleリーダーがなくても大丈夫!独自ドメインと「Tiny Tiny RSS」で最強のRSSリーダーを作る

onamae_00.jpg
7月1日でサービスを終了するGoogleリーダー。代替となるRSSリーダー選びを迷っているなら、「Tiny Tiny RSS」を選ぶのがオススメ。「お名前.com」の独自ドメインを組み合わせることで、快適な情報収集が行えるようになるぞ。

情報収集には欠かせなかった定番RSSリーダー「Googleリーダー」が、突如サービスの終了を宣言してからというもの、次々と新規参入サービスが現れ、熾烈な後継争いが勃発している。しかし、今回の件で、勝手にサービス終了してしまうウェブサービスに、不信感を抱いている人もいるのではないだろうか。

ならばいっそのこと、自分でサーバーにRSSリーダーを導入すればよい。サーバー導入型のRSSリーダーの中でも、今、最も注目を集めているのが「Tiny Tiny RSS」だ。Googleリーダーとよく似たインタフェースで、記事を「お気に入り」に登録したり、ほかのユーザーに公開したりと、必要な機能はすべてそろっている。

とはいえ、自前のサーバーだとアドレスがIPアドレスや冗長なURLになって、非常に扱いにくくなってしまう。そこで、「Tiny Tiny RSS」を独自ドメイン化して、短いURLから利用できるようにするといい。
今回は、「お名前.com」で取得した独自ドメインを「Tiny Tiny RSS」に割り当てて、独自ドメインによる自分用RSSリーダーの構築の手順を解説する。この記事を参考にして、Googleリーダーからの乗り換え先を探している人は、「Tiny Tiny RSS」をぜひ候補に入れてみて欲しい。

■ 「お名前.com」で「Tiny Tiny RSS」に使う独自ドメインを取得

rssdomein_01.jpg
まずは「Tiny Tiny RSS」で利用する独自ドメインを取得する。「お名前.com」のトップページで、検索欄に利用したいドメイン名を入力して「検索」をクリックしよう

rssdomein_02.jpg
入力したドメイン名の空き状況が表示される。利用可能なドメインにはチェックボックスが、すでに登録済みのドメインには「×」が表示される。利用可能なドメインにチェックを入れて「登録画面へ進む」をクリック

rssdomein_03.jpg
「お名前ID」を持っていない場合は「初めて利用します」を選択して「次へ進む」をクリック。「お名前ID」を持っている場合は、パスワードと一緒に入力して「次へ進む」をクリックする

rssdomein_04.jpg
「初めて利用します」を選択した場合、会員情報の登録画面が表示されるので、名前や住所、連絡先などを入力して「次へ進む」をクリックする

rssdomein_05.jpg
決済方法の画面が表示される。利用者の情報を公開したくないなら、「Whois情報代行」にチェック。「お支払い方法選択」で決済方法を選択して、画面下の「確認画面へ進む」をクリック

rssdomein_06.jpg
これまで入力した内容を再確認し、「上記に同意し、上記内容を申請します」にチェックを入れる。「申し込む」をクリックすると、ドメインの取得処理が行われるぞ

■ VPSに「TinyTinyRSS」のインストール環境を構築する

rsssettei_01.jpg
お名前.com VPS(KVM)
でコンソール画面を開く。VPSの操作方法については、こちらの記事の中でも説明しているので、参照しながら手順を進めてほしい

rsssettei_02.jpg
VPSのコンソールにrootでログインし、「adduser 作成するユーザー名」「passwd 作成するユーザー名」を実行して、新しいユーザーを登録しよう

rsssettei_03.jpg
「Tiny Tiny RSS」の利用にはApache、PHP(5.3.x)、MySQLが必須なので、それぞれVPSにインストールしよう。コマンド「yum install httpd php mysql-serve php-mysql php-xml php-mbstrin」で、一度にまとめてインストール。途中で[y/N」の確認が表示されたら、すべて「y」を入力してEnterキーを押す

rsssettei_04.jpg
今回、ファイルの転送にはFTPを利用するので、FTPサーバーを用意しよう。コマンド「yum -y install vsftpd」を実行してインストールした後、「/etc/rc.d/init.d/vsftpd start」を実行してFTPサーバーを立ち上げる

rsssettei_05.jpg
FTPの設定を行う。Viで「/etc/sysconfig/iptables-config」を開き「IPTABLES_MODULES」に「"ip_conntrack_ftp ip_nat_ftp"」を追加。続いて「/etc/vsftpd/vsftpd.conf」を開いて、こちらのページを参考にしつつ設定する。特に「chroot_list」の設定は必ず行っておくこと

rsssettei_06.jpg
FTP(21番)とHTTP(81番)のポートを解放する。「vi /etc/sysconfig/iptables」でiptablesの設定を開いて、21番と80番を追加(画像を参照)して上書き保存。「/etc/rc.d/init.d/iptables restart」でiptablesを再起動して、設定を反映させよう

rsssettei_07.jpg
コマンド「/etc/rc.d/init.d/vsftpd start」を実行してFTPサーバーを起動したら、「FFFTP」を使って接続しよう。「ホスト名」にはVPSのIPアドレス、「ユーザー名」「パスワード」には、VPSに追加したユーザー情報を入力すればOK。接続したら「/var/www/html」へと移動できるのを確認

rsssettei_08.jpg
「Tiny Tiny RSS」の配布サイト(こちら)から、最新版をダウンロード。現時点(2013年6月12日)での最新版は「Tiny-Tiny-RSS-1.7.9」だ。展開したら、フォルダ名「Tiny-Tiny-RSS-1.7.9」を「tt-rss」にリネーム

rsssettei_09.jpg
FFFTPを使って、「tt-rss」をフォルダごと「/var/www/html」へとコピーする。もし書き込みエラーが出る場合は、コマンドで「chmod a+w /var/www/html」を実行した後、FFFTPで「html」を書き込み可能な権限(777)に変更してから転送すればOK

rsssettei_10.jpg
コマンドで「/etc/init.d/httpd start」を実行してApacheを起動。ブラウザで「http://(VPSのIPアドレス)/tt-rss/install」のアドレスを開く。「Tiny Tiny RSS」のインストーラーの画面が開けば、設定は成功だ

ここまでの注意点として、「Tiny Tiny RSS」はPHP5.3.x以降でしか動作しない。レンタルサーバーの多くはPHPのバージョンが対応していないためTiny Tiny RSSを利用できず、今回の記事のようにVPSに自分で最新のPHPをインストールするのが、一番確実な手段となる。
手順の中では、特にFTP関連が設定項目が多く厄介だが、ウェブに多くの情報が公開されているので、ほかの人の設定を参考にしながら進めるといいだろう。

なお、これから、Tiny Tiny RSSでRSSリーダーを立ち上げる人、独自ドメインを取得する人には朗報だ。「お名前.com」では今なら、ドメイン新規登録キャンペーンを期間限定で実施中。人気の[.mobi]ドメインが最安値"180円"で取得可能だ!もちろん人気の日本語ドメインも格安だ!

さらに、複数のサイトやブログを作るなら「お名前.com」の[セット割
]がオススメだ。ドメインを複数一括登録することで、人気ドメインが通常キャンペーン価格よりさらに安く取得することができる!今なら最安値は"190円"からだ!まとめてたくさんのサイトを立ち上げる際には積極的に活用しよう!

次回は、「お名前.com」で取得した独自ドメインをVPSに設定して、「Tiny Tiny RSS」へアクセスするためのURLを簡略化。残っているデータベースの設定を行い、「Tiny Tiny RSS」を利用するところまで解説するぞ。

2013年06月18日 09時51分
©教えて君.net All Rights Reserved.