徳用パックが断然お得! 寒さとストレスには「天然湯の花」

onsen-nyuyoku

疲れがたまったときは、温泉に行ってゆっくりしたい。でも、不況で残業代もボーナスも出ない貧乏サラリーマンには、温泉に行く金を捻出できない。近所のスーパー銭湯に行くという手もあるが、混雑してる土日の芋洗い状態では、ゆっくりすることもできない。525円の「天然湯の花 (徳用)」で、温泉気分を味わおう。

奥飛騨温泉郷の天然湯の花100%使用。250g入りなので、家庭用お風呂で15~20回温泉気分が味わえるぞ。乳白色のにごり湯に浸かり、日頃の疲れを癒そう。また、お肌の荒れが気になる人には、「インピレスナチュラルエステ 酵素風呂」を、お風呂アロマを楽しみたいという人には、クナイプの「バスソルトオレンジ リンデンバウム」をオススメしたい。

小さなお子さんのいるパパには、「びっくらたまご☆ギガ入浴剤」がオススメ。まずは、通常の入浴剤の約6倍(500g)の大きさにビックリすること間違いなし。そして、子供たちが大好きな、クジラ、イルカ、カニ、イカ、タコ、エビなど全16種類のおまけプレートが付いているので、お風呂の中で名前当てクイズができるのだ(英語名もあり)。

暗いところで怪しく光るチュッパチャプスフィギュア入りの「チュッパチャプス バスボール」も喜ばれるぞ。ただし、対象年齢12才となっているので、大人と一緒じゃなきゃダメ。乳幼児だと舐めてしまう危険性があるので注意が必要だ。

【関連】寒い夜にはお風呂が一番! 購入したいお風呂・入浴グッズ 教えて君.net

2009年02月16日 21時44分
©教えて君.net All Rights Reserved.