ネット住人の約半数がFirefoxユーザーという国々

map

留まるところを知らないFirefox旋風。全世界のシェアが20%を超えたという報道が記憶に新しいが、もちろん国ごとによってユーザーの数にはむらがある。中にはネットユーザーの約半数がFirefoxユーザーという、「ブラウザをFirefoxに乗っ取られつつある国」も現れつつあるのだ。

2008年11月の時点で、Firefoxのシェアが50%近くにまで達しているのは以下の国々。
57.44% インドネシア
53.13% マケドニア
51.95% スロベニア
49.93% ポーランド
49.62% ボスニア・ヘルツェゴビナ
48.05% スロバキア
47.18% フィンランド
47.08% フィリピン
ユーザー数トップの国はフィンランドからインドネシアに交代。全体として東欧・東南アジアのユーザー数が大幅に伸びている。
マイクロソフト帝国への反撃の狼煙は、歴史的にアメリカに虐げられた国々から上がりつつある……というのは勘繰り過ぎだろうか。

Blog of Metrics

2008年12月12日 08時11分
©教えて君.net All Rights Reserved.