不安なヒトは常時携帯!? 超小型盗聴発見機

0807-hard014-000.png
テレビの報道番組の特集で定期的に流れるのが「盗聴」「盗撮」ネタ。アナタの家にも盗聴器があるかも、などと不安をあおる。ただし、本当に仕掛けられている家はほとんどない。それでも不安なら盗聴発見装置を使ってはどうだろう。

ここで紹介しているのは3000円ほどの小さなグッズ。ボタンを押してピーピー鳴れば盗聴器や盗撮器が……というわけだが、実は盗聴器以外の電波にも反応する。つまり特定の周波数の電波をキャッチすると鳴り出す仕組みなのだ。本格的な盗聴器探しには、もうちょっと投資が必要かもしれない。

0807-hard014-001-thum.png
超小型の盗聴・盗撮発見装置。400MHz付近に集中する盗聴器、盗撮器の電波に反応

0807-hard014-002-thum.png
携帯電話のストラップとしても使える。携帯の電波には反応しないようだ

0807-hard014-003-thum.png
ルータが盗聴器と同じ周波数の電波を出していた!! もちろん盗聴器が仕掛けられているのではなく、いわゆる「不要輻射」と呼ばれるムダな電波

kantei.png
鑑定結果「かわいいアクセサリですね」
アブ物度:☆☆★★★

「【守勾玉(まもりまがたま)】というんですね。原理は科学的なのに、神頼みみたいでナットクできませんね。まあ、アクセサリにはいいかも。ちなみに盗聴器の周波数はだいたい400MHz前後なので、同じ周波数を出すものには何でも反応しますよ。」
2008年06月26日 21時26分
©教えて君.net All Rights Reserved.