パソコンを節電モードに切り替えて使用できる「Optimal Green」

og_00.jpg
夏の電力不足に対処するため節電が呼びかけられているが、「Optimal Green」はパソコンを省エネモードで利用できるツールだ。その日、節約できた電力量も一目で分かるようになっている。本来は有料のソフトだが、電力問題が解決するまでフリーで配布されるとのこと。

「Optimal Green」は、利用中のパソコンの消費電力を削減できる節電ソフトだ。インストールするとタスクトレイに常駐し、パソコンの状態に合わせて無駄な電力消費をカット。OSの休止状態への移行のタイミングなども、カスタマイズすることができる。削減した電力量はグラフで表示されるので、どれだけ効果があるのか一目で分かるのも嬉しい。
電力問題が解決するまでは無料で利用できるので、節電削減に協力したい人にはぜひ導入してもらいたい。

■ 利用中のパソコンを省電力モードで運用

og_01-thum.jpg
Optimal Green」をダウンロードしてインストールしよう

og_02-thum.jpg
初回起動したらウインドウの中央をクリックする

og_03-thum.jpg
設定画面が開く。「PCの利用場所」や「利用用途」を入力しよう。「省エネモードへの移行設定」では、「長くする」で省エネモードの自動開始までの時間を長めに、「短くする」で短めにできる。ほかに「PCのの指定休止設定」で、自動休止する時間帯を指定できる

og_04-thum.jpg
設定が完了するとタスクトレイに表示される。右クリックメニューから「エコ効果の状況」をクリックすると……

og_05-thum.jpg
CO2と電気代の消費量と推測削減量が表示される

og_06-thum.jpg
右クリックメニューの「グラフの表示」では、時間や曜日ごとの電力削減推計量を、適用前と適用後のグラフで比較しながら見ることができる

og_07-thum.jpg
右クリックメニューの「検出機器一覧」では、パソコンで利用中の無線LANとUSB機器が表示される。使っていないものはOFFにしておこう

2011年06月29日 23時44分
©教えて君.net All Rights Reserved.