デジカメ撮影した場所をGoogle Map上に表示できる画像ビューワ

iti_00.jpg
デジカメで撮影したJPEG画像の中には撮影場所の位置情報が含まれている。画像データから位置情報を取り出してGoogle Map上に表示するツールが「画像位置情報取得ツール」だ。写真と撮影場所を見比べることができるぞ。

外出先で撮影した写真を見るときは、普通のビューワーではなく「画像位置情報取得ツール」を使ってみると面白い。画像とその撮影された位置を、Google Map上で見ることができる。例えば観光地で何枚も撮影している場合、写真を見ながらその足取りを追うことができる。地図と写真の両方を見ながら、思い出にひたれるのだ。

■ JPEG画像の位置情報を表示する

iti_01-thum.jpg
画像位置情報取得ツールを配布サイトからダウンロード。Setup.msiを実行してインストールをおコア脳

iti_02-thum.jpg
起動したら右上で画像ファイルの入ったフォルダを選択しよう

iti_03-thum.jpg
フォルダ内の画像とプレビューが表示される。画像を選択するとGoogle Map上で位置が表示される

iti_04-thum.jpg
Google Mapはウェブサービスと同様に拡大縮小や航空写真に切り替えることが可能。写真と撮影位置を見比べて楽しもう

2010年02月09日 17時55分
©教えて君.net All Rights Reserved.