遠隔操作でパソコンの操作を停止させるUSBロックツール

0806-hard011-000.png
例えばパソコンのメーラを起動すると、自動的に新着メールを受信する設定にしている場合がほとんど。誰かにメーラのアイコンをクリックされるだけで、メール内容はダダ漏れだ。席を立つときはPCをロックするツールを使おう。

パソコンにパスワード設定をすることは可能だが、あまり一般的ではないし、第一そんなことをしたら、「ヘンな相手にメールしてんじゃないの?」なーんてかえって怪しまれる。個人情報の多くがパソコンの中に入っている現在、そんなことでいいのか。われわれユーザーはもっとセキュリティに気を配るべきなのではないか。どん!!(と机を叩く)

まあそこまで大げさでなくても、パソコンを共用したりする場合、プライバシーを守るための対策が必要だ。そんな人のために、パスワード設定や共有など面倒な手続きをしなくてもパソコンがワンタッチでロックできるツールがある。付属のソフトをインストールすればトランスミッタ(送信機)のスイッチを押すだけでいいらしい。

鏡のCCDカメラを売っていた「サンコーレアモノショップ」で手に入れたツールだが、どれくらい使えるものか、早速鑑定してみた。

0806-hard011-001-thum.png
これもサンコーレアモノショップで見つけた「Wireless PC Lock TIMER CONTROL MODEL」。アメリカ製だが、日本語の取説が付いているので安心。3780円だった

0806-hard011-002-thum.png
ドライバをインストールする前に受信部をUSBポートに差しておく

0806-hard011-003-thum.png
ドライバのCD-ROMを入れるとウィザードが起動。あとはパスワードなどを設定すれば終了

0806-hard011-004-thum.png
トランスミッタのスイッチを入れるとロックモード起動。スイッチを押すたびにロックするまでの時間が切り替わる

0806-hard011-005-thum.png
「00:00」の表示は即座にロックするという意味だ

0806-hard011-006-thum.png
画面右上にロックまでの時間、タスクトレイの部分にPC Security起動中のアイコンが表示される

0806-hard011-007-thum.png
ロック状態でパソコンの操作を試みるとパスワード入力画面が表示される

kantei.png
鑑定結果「共同生活には必需品ですね」
アブ物度:☆☆☆★★

「家族と一緒に住んでるとか寮にいるとか、誰かと暮らすと共有するものが多くなります。パソコンなんかもその1つですね。共同生活にもプライバシーはあるので、それを侵害されるのは不愉快です。大ごとになる前に対策するべきでしょう。共同生活には必需品ですね」


■関連リンク
・発売元:サンコーレアモノショップ
・製品ページ:Wireless PC Lock TIMER CONTROL MODEL

 


2008年05月22日 18時10分
©教えて君.net All Rights Reserved.