動画ファイルをメニュー付きのDVDにしたければ「K-Lite Video Conversion Pack」というツール詰め合わせを利用しよう。まず「Avidemux」で動画をMPEG形式に変換して「DVDStyler」に登録する。後はメニューの設定を行い、ISO形式のイメージファイルで保存したものを「ImgBurn」でDVD±Rに焼けばよい。
DVDforgerと比べると手順は増えるが、どのツールも使いやすく高機能なので、慣れれば市販DVD顔負けの本格的なDVDを作れるようになるぞ。
Avidemuxを起動したら、「開く」ボタンを押してファイル選択ダイアログを表示させ、DVDにしたい動画ファイルを選択しよう
メニューの「自動」→「DVD」を実行する。自動的にDVD向けの設定が行われるぞ
必要に応じて設定の調節や不要部分のカット編集などを行ったら、「ファイル」→「ジョブリストに追加」を実行する
ジョブ名と保存先ファイルパス 拡張子「.mpg」 を設定して「OK」を押そう
「開く」~「ジョブリストに追加」を繰り返して、処理設定を登録し終わったら、「ファイル」→「ジョブリスト表示」で処理設定のリストを表示し、「全ジョブを実行」を押そう。処理には時間がかかるので、空き時間にでも実行させるといい
DVDStylerを起動して、メニューの「構成」→「設定」からDVDの形式設定画面を表示し、「Default video format」を「NTSC」に変更しよう。さらに、設定を有効にするために、いったんDVDStylerを再起動する
DVDStylerのメイン画面で、下部の一覧にMPEG動画をドロップして登録したら、メニュー画面の編集を行おう。まずは右の編集欄に背景画像をドロップする。あらかじめめ用意されているものを使ってもいいし、外部の画像ファイルをドロップしてもいい
「ボタン」でボタンをドロップし、ダブルクリックして設定を行う。ボタンを押したときに再生されるチャプタや、ボタンの表示内容などの設定を行おう
設定が完了したら、メニューの「ファイル」→「DVDに書き込み」を実行。「ISOイメージファイルを作成」を選択して「開始」をクリック。ISOファイルを生成する
ImgBurnでライティングを行う。「Mode」で「Write」が選択された状態にし、「Source」で作成したISOファイルを選択して、左下のボタンを押そう